BLOG

関税

今話題になっている関税

そもそも関税とは何かふんわりとしか知らなかったので調べてみました

関税とは、海外から商品を輸入する際にかかる税金のことをいいます。

支払われた関税は日本の税収となり、さまざまな公共の場で国のために使われるという仕組みです。貨物が保税地域から引き取られるときで通関手続きが完了し関税や消費税など必要な支払いが済むと、輸入許可書が発行され輸入することができます。

関税が存在する理由は主に二つあります。一つは『国内産業を保護するため』、もう一つは『国の財源を確保するため』です。

 

アメリカのトランプ大統領が、今まで2.5%だった日本車の関税を25%にすると発表しましたが現在、日本は年間なんと133万台もの車をアメリカに輸出しています。

 

米国で高関税が導入され、新車の輸入価格が高騰すると、その代替として中古車需要が高まる可能性が大いにあります。

消費者にとっては、新車を輸入車から選ぶ場合の負担増が大きな懸念です。新車価格だけでなく中古車市場も値上がりのリスクが高まります。

 

私が思うにお車検討されているなら今がチャンスです!ということですね(⌒∇⌒)

 

なんとカージャンボ広島ではゴールデンウイークにフェアを開催する予定です!!

皆様のご来店お待ちしております

 

 

 

一覧へ戻る