news

お知らせ

ヘルメットにインカム(デイトナ製 クールロボ ワイヤーコム)取り付け

こんにちは!
本日は2輪のバイクのパーツのご紹介です。
たまに家族の物とツーリングにタンデム(同乗者)で出かけるのですが、運転する人にとってはエンジンの鼓動を感じながら景色を満喫しながらのドライビングは楽しいばかりなのですが、タンデム側は景色を楽しむ事は出来ても会話もする事が出来なく たいくつ と言う苦情が家族から出てまいりました!

早速素早く対処をすべく、色々と検索させて頂きました。(笑)
するとリーズナブルな価格でいい商品が見つかりました!!
私が好きなデイトナさんから クールロボ ワイヤーコム と言うヘルメットに装着する インカム です!
売りは (高速道路のタンデムでもお喋りできる 簡単!インカム!)とパッケージに書かれていました。
つまり 運転手 同乗者の2つのヘルメットにスピーカー マイクを付けて 運転中にお話が出来る商品です。
これなら同乗者もたいくつしませんよね!!!
便利な商品があるものですね!

このように色々なヘルメットにも装着可能です。
写真のように フルフェイス、ジェットヘルなど可能です!(一部のヘルメットや海外製のヘルメットには取り付け不可の場合もあるみたいです)

フルフェイスに装着しました。
スピーカーは内部の内装に取り付けします。(写真撮り忘れました)

マイクユニットは このようにヘルメット横に付けます。
ここからマイクの先端は口元までフレキシブルの伸びています。
有線のため 乗り降りの時に運転者 同乗者から出ている配線を本体ユニットに挿さないといけないため少し煩わしさがありますが、慣れてしまえばどうって事ないです。
早速2人でツーリングしてみたのですが、音もクリアですし ちゃんと会話が出来ました!
これにプラスして本体ユニットにオーディオプレーヤーを取り付けると、会話をしながら音楽も聞ける優れものです!(ナビやレーダーの音声も繋げるようです)
家族のものにもなかなか好評でしたので いい買い物が出来ました!!!
値段も1万円ぐらいで取り付けも簡単なため、良くタンデムしてツーリングをするお方はぜひとも おすすめさせて頂きます!!!

当店では たまの休日に店長を筆頭にバイクツーリングを開催しています。バイクが好きなメンバーがたくさんいますので一緒に連なってのツーリングは凄く楽しいです。仲間っていいなあと思います。これも 気さくでめんどうみのいい店長のおかげだと思っています!人間関係もいい証拠だと思います!
これからも色々とツーリングの機会があるので、任意保険にしっかり入って 交通事故には気をつけないといけませんね!!!

作業目安時間

30分

対象車両情報

初年度登録年月 平成24年
メーカー・ブランド ホンダ
車種 他 ホンダ
グレード JA10
型式 スーパーカブ110