news
お知らせ
ブレーキ固着

今回車検でお預かりしました、お客様のお車を点検していたらブレーキが固着していました。距離のわりにブレーキシューの残りがあったので、少し疑っていたのですが。。。。
嫌な予感的中です。

ばらしてみると錆で固着していました。錆を綺麗に落として新品のカップキットを組み込みます。

両方のピストンの錆を落としました。シリンダーの中も綺麗にします。

錆を落とすために全部ばらばらにしていきます。
綺麗にしたらカップキットの装着です。

弊店でもそうですが、短時間車検の場合、ブレーキの漏れを確認したらブレーキクリーナーで洗浄してそのまま組み付ける事が多く、そういう場合錆が発生しやすくなります。
これを防ぐために弊店では、ラバーグリスを少し塗り込みます。
それによって錆が発生することを防ぐことができます。
固着する前に動きが渋くなった段階でオーバーホールしておけば工賃も安くすみますし完全に固着してしまうと最悪シリンダーごと交換しないといけませんから
対象車両情報
| 初年度登録年月 | 平成25年 |
|---|---|
| メーカー・ブランド | 日産 |
| 車種 | ノート |
| 型式 | DBA-E12 |