news

お知らせ

ダイハツ ハイゼットトラックの車検

H19年式のダイハツのハイゼットのトラックの車検の整備のご紹介となります。
当店のリピーター様となります。走行は48000キロです。
お客様のお申し出事項では、「あまり触らずに車検をしてくれ」と言われました。
しかし当店は指定整備工場のため車検項目の合格ラインに適合しない箇所などが出てくると整備や部品の交換はしなくては車検合格とはなりません。この事をお客様にしっかり理解をして頂けるまで、しっかりと説明させて頂き点検作業に入りました。

ハイゼットのトラックですね。年式の割に走行は少ないですかね。

下回りは問題なかったのですが去年の豪雨災害に遭われた車両で、泥がたくさん付着していました。
お客様の被害、お怪我もなく安心しました。今後スチーム洗浄、サビ止めのパスター塗装はしたいところです。おすすめですね。2年間エンジンオイル交換されていないため、量が少なく真っ黒で劣化が進行していたため、エンジンオイルは100%合成油とオイルエレメント交換させて頂きました。
当店一押しのクーラントブースターは注入させて頂きました。これで冷却系は安心ですね。サブタンクも当分補充されていないため、量が少なくなっていました。

ブレーキ関係は調整、グリスアップさせて頂き、ブレーキオイルも2年以上交換されていないため劣化していました。このままでは、ブレーキトラブルの可能性があるため交換させて頂きました。今後は車検毎の交換はしなければいけないでしょう。

灯火で、テールランプは点灯するのですが、ブレーキランプが点灯しませんでした。ダブル球のフィラメントが左右切れていました。勿論左右交換させて頂きました。
ワイパーゴムも左右損傷のため交換となりました。
最後ヘッドライト光軸調整をして車検合格となりました。
今後はエアエレメントとバッテリーは劣化のため交換を提案させて頂きました。
N様、この度も車検入庫誠にありがとうございました。

作業目安時間

45分

対象車両情報

初年度登録年月 平成15年
メーカー・ブランド マツダ
車種 スピアーノ
グレード
型式 UA-HF21S